全国温泉ガイド
全国温泉ガイド > 和歌山の温泉
PRを含みます
和歌山の温泉は...
海沿いに大自然が造った千畳敷や三段壁、円月島などの景勝地が点在する美しい白砂ビーチを持つ白浜温泉 / 雄大な海の景色と海の幸が魅力の南紀勝浦温泉 / 河原を掘ると熱い湯が湧き出すという全国でも珍しい川湯温泉など。
 おすすめの温泉宿 じゃらんnet提供


ホテル天山閣海ゆぅ庭
(白浜温泉)
2003年8月オープン!全室露天風呂付客室の宿で温泉三昧を。

天山閣 湯楽庵
(白浜温泉)
全室が和洋室で天然温泉100%の露天風呂付きの宿

かつうら御苑
(勝浦温泉)
余韻やさしく残心のおもてなし

白浜温泉(しらはまおんせん)
海が近い ビーチが近い
万葉集にもうたわれた白浜温泉は熱海、別府と並ぶ日本屈指の温泉郷。海沿いには大自然が造った千畳敷や三段壁、円月島などの景勝地が点在し、その周辺にはアドベンチャーワールドに代表される大型アミューズメント施設が豊富。温暖な気候の下、5月から海水浴も楽しめ、マリンスポーツなどのレジャー拠点としても人気が高い。
この温泉地のホテル・宿を探す
勝浦温泉(かつうらおんせん)
湯めぐり可 海が近い ビーチが近い
「紀州・湯のくに」といわれるほどの和歌山県の中でも那智勝浦町には県下一を誇る175本もの多種多様な源泉がある。南紀勝浦温泉、湯川温泉からなり、旅館、公衆浴場等の立ち寄り温泉が充実している。夏場は海水浴ができ、食はまぐろ水揚げ日本一ならでは!の勝浦のマグロ他海の幸が楽しめる。
この温泉地のホテル・宿を探す
有田温泉(ありだおんせん)

ミカンの産地として全国に名を知られる有田は、春になると山々は真っ白なミカンの花でおおわれ、周辺は甘い花の香りにつつまれる。県下屈指の漁獲高を誇るほど漁業も盛んで、流れの速い紀伊水道で揚がる地魚は絶品との定評あり。夏には海水浴や情緒たっぷりの鵜飼風景を楽しむこともできる。
この温泉地のホテル・宿を探す
龍神温泉(りゅうじんおんせん)

「日本三美人の湯」で名高い龍神温泉は日高川の渓流沿いに位置し、木々の香りと川のせせらぎが響く自然豊かな郷。江戸時代には歴代の紀州徳川藩主の別荘地として栄えたという歴史ある名湯。アウトドアライフを楽しめる施設も充実し、山や川の恵みも豊富。神秘的な美術館や大パノラマが楽しめる展望台など見所もいっぱい。
この温泉地のホテル・宿を探す
すさみ温泉(すさみおんせん)
海が近い
野口雨情が絶賛して、長く滞在したことで知られている「すさみ温泉」は、気候が温暖でおだやかな和歌山県すさみ町にあり、すさみ湾に面している。無色透明の硫黄泉で、肌の新陳代謝を活発にする紅葉があり、みずみずしいお肌を作る美人の湯として女性に人気が高い。すさみ名物のイノブタ料理も是非、味わってみたい。
この温泉地のホテル・宿を探す
串本温泉(くしもとおんせん)
海が近い ビーチが近い
太平洋の海が広がる本州最南端の地に湧く温泉。塩分を含んだお湯は身体を芯から温め、きりきず・やけど・虚弱児童・慢性婦人病・リウマチ・神経痛慢性消火器病等など効能も多い。立ち寄り公衆浴場もあり、串本海中公園、マリンスポーツ等も楽しめる。
この温泉地のホテル・宿を探す
湯の峰温泉(ゆのみねおんせん)
湯めぐり可 渓流沿い
今からおよそ1800年前に発見された日本最古の温泉と言われている。熊野詣の人々が湯垢離場にした歴史ある温泉。周りには歴史の重みを感じさせる旅館や民宿が並び、そばを流れる川の流れからは湯気が立ち上る。肌が滑らかになる成分が含まれる他リウマチ性疾患、皮膚病、神経痛に良い。
この温泉地のホテル・宿を探す
川湯温泉(かわゆおんせん)
湯めぐり可
熊野川支流の大塔川。川を掘ると熱い湯が湧き出すという全国でも珍しい温泉。山と川に囲まれた大自然で作る天然温泉は自分だけの野趣あふれる露天風呂となる。毎年11月から2月までは1000人入れるという大露天風呂、仙人風呂が作られる。(入場料無料・時間制限あり)
この温泉地のホテル・宿を探す
美女湯温泉(みめゆおんせん)
渓流沿い
昭和54年に建設された温泉。この温泉に入ると肌がツルツルして美女にうまれかわるという意味で「美女湯温泉」と名づけられました。泉質は、トロンとしていて、少し硫化水素臭のする無色透明の湯。温泉名のとおり、美肌効果はもちろん、リウマチ、神経痛、運動器障害、疲労回復などに効能があるといわれています。
この温泉地のホテル・宿を探す
加太温泉(かだおんせん)
海が近い ビーチが近い
大阪と和歌山の県境近く、京阪神からも楽々アクセスの近場の穴場。しっとりしたお湯はお肌を柔らかくスベスベにする効果があるという。また加太からは友ヶ島や淡路島、遠くは四国まで見渡せ、特に夕暮れ時の美しさは必見。海の香りと波の音、行き交う船など漁師町ならではの素朴な風情に心癒される。春は淡嶋神社の雛流しに潮干狩り、夏は海水浴、秋は磯釣りなどで賑わう。
この温泉地のホテル・宿を探す

|1|2


Copyright (c) 全国温泉ガイド All Rights Reserved.